超レアな
アエオ。なかなかお目にかかれない
ビックバン。黒法師の斑入り。
たぶん、うちにある多肉の中では一番の貴重品かも!

やっとお目覚めです♪
今年の暑い夏も無事に乗り切ったわ。たぶん、もとは黒法師だから、
アエオの中でもそんなに弱くないのかな?
これ、あんまり弱くなさそうだから、今年、増やすためにカットしてみようと
思ってるの(^^)うまくいくかな~
サンシモン多頭は少し前にお目覚め!
やっぱりみんな明るいほうに自然と傾くね~(^^;)
鉢を回してあげないといけないのよね・・・

平らだった葉がどんどん薔薇みたいになってきたよ♪

カットしてちょうど1年。
やっとここまで大きくなったわ。どのくらい立派に育つのかな~?

北海道
アエオも元気に玄関脇を飾ってるよ~
これから、
アエオがぐんぐん綺麗に大きくなる季節ね(^^)
とにかく、
ビックバン!近いうちにカットするぞ~~~~
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村↑ ランキングに参加してます♪ポチッと応援クリックおねがいしま~す
スポンサーサイト
この記事へのコメント
rin : 2013/11/08 (金) 13:53:28
ビッグバンなんてのがあるんやね〜
初めて見たー!ヽ(。>▽<。)ノ
アエオ、可愛いもんね♪
あっ、時々鉢の向きを変えないといけないのね?
帰ったら、さっそく回してみよー!ヽ(●^▽^●)ノ
yumippe : 2013/11/08 (金) 16:14:53
その名前からして貴重品種っぽい!!
カットするにも何だか緊張しそー
オーロラが虹の玉に先祖がえりした記事を
どこかで読んだことがありますが、
アエオもあったりするのでしょうか?ドキドキ(°∀°)
いやいや?待てよ、
あれはカットじゃなくて葉挿しの場合だったかも?
アエオといえば、姐サンから貰ったチョコチップ、
こないだの雨でお目覚めしたみたい♪
まだ小さいのに、下の方に新芽が出てましたーヽ(゚∀゚)ノ嬉♪
元気に育ってます♪
ゆるり花 : 2013/11/09 (土) 21:35:29
ビックバンはかなり貴重だよ~
なかなか実物にお目にかかれないよ。
私も長野に行って初めて見て、無理いってわけてもらったの。
そうそう、鉢をまわすと綺麗な形になるけど、なかなかね~(^^;)
だから、こんな風になっちゃうの
ゆるり花 : 2013/11/09 (土) 21:39:58
そうなんだよ~サンシモンバイオレットと違って、
ダメになったから、また買っちゃった~なんてわけにはいかないんだよ~
カットしようしようと思って、なかなか勇気がでないの
葉ざしでもカットでも、多肉って先祖帰りしやすいの多いよ・・・
玉葉錦の葉ざしも、ほぼ玉葉(^^;)
チョコチップ。小さなアエオで可愛いよね~
うちのもお目覚めしたみたいよ(^^)
ミリわん : 2013/11/10 (日) 01:04:58
レアものがなくて申し訳ないけれど、多肉達はいきなりの北から南の環境にも慣れてくれて~そしてゆるり花さんがしっかり育ててくれて、ありがたいっす!
ゆるり花 : 2013/11/11 (月) 16:29:05
まだまだ、これからいい色になるよ~♪
北海道は綺麗に育てるって難しいかもね。どうしてもかなりの期間、
室内だもんね(^^;)
今のところ、しっかり育ってるよ!